歯に使用するデンタルフロスってどんなもの?
毎日の歯磨きに加えて、フロスを使って歯をケアしているという人はどれくらいいますか?
面倒だと感じるかもしれませんが、それが歯を虫歯や歯周病から守ってくれると知ったら取り入れずにはいられませんね。
夜だけでもフロスを使ってケアをする習慣をつけるとグンと予防歯科に効果がありますよ。
面倒だと感じるかもしれませんが、それが歯を虫歯や歯周病から守ってくれると知ったら取り入れずにはいられませんね。
夜だけでもフロスを使ってケアをする習慣をつけるとグンと予防歯科に効果がありますよ。
デンタルフロスとは、歯の間の歯垢を清掃する細い糸のことを言います。習慣がない方にとっては正直面倒くさい作業ですよね。
しかし、実は私たちのように歯科に勤務する歯科関係者の恐らくほとんどが毎日欠かさずデンタルフロスをしています。それだけ、必ずやった方がいいことなのです。
デンタルフロス使うことで歯にとって多くの効果があり、虫歯や歯周病予防にとても重要なので歯医者は皆やっていると言っても過言では無いのではないでしょうか。
デンタルフロスにはどういう効果があるの?何で使ったほうがいいの?
デンタルフロスを使ったほうがいいといわれても、具体的にはどんなメリットがあるのでしょうか?歯磨きをしただけでは落としきれない汚れを取り去ってくれるフロス。
値段も糸ようじに比べて安いものも多いのでお手軽なのも魅力ですね。
持ち歩きにも便利なので、女性にも人気が高いのがうなずけます。
値段も糸ようじに比べて安いものも多いのでお手軽なのも魅力ですね。
持ち歩きにも便利なので、女性にも人気が高いのがうなずけます。
ハブラシでブラッシングしただけでは、歯と歯の間は十分みがけない事があり、プラーク(歯垢)や食べかすが残ってしまいます。みなさんもご存じのとおり、ムシ歯や歯周病の原因はプラークです。
そこで、デンタルフロスや歯間ブラシを使って、ハブラシでは届かない、歯の側面についたプラークや、歯と歯の間に入りこんだ食べかすを、きれいに取り除きましょう。
ハブラシによるブラッシングだけでは、歯と歯の間のプラーク(歯垢)の61%しか除けなかったのに対して、フロスを併用すると79%、歯間ブラシを加えると85%まで除去できました。
いつデンタルフロスを使うのが一番効果的?
一番効果的なデンタルフロスを使うタイミングはいつなのでしょうか?
毎日行うとなるとバタバタと支度をして時間がない朝には難しいかもしれません。
夜に時間がない人は昼間落ち着いてできるタイミングでもいいと思います。
毎日行うとなるとバタバタと支度をして時間がない朝には難しいかもしれません。
夜に時間がない人は昼間落ち着いてできるタイミングでもいいと思います。
デンタルフロスを使うタイミングとしては、一般的には歯ブラシでのブラッシング後をおすすめしています。ブラッシング前に行った場合、汚れを歯の間に押し込んでしまうことがあるからです。また、デンタルフロスを行う時間帯は朝昼夜の中だと、夜の寝る前がおすすめです。夜の寝ているときに、一番細菌が繁殖するので、寝る前に汚れを落としましょう
効果絶大!デンタルフロスがもう手放せない!
これまでデンタルフロスでケアしたことがなかった人も、これから絶対使ってみたい!と思っているのではないでしょうか。
フロスを使用することで、下記のような効果が得られます。
フロスを使用することで、下記のような効果が得られます。
デンタルフロスを使うと、歯と歯との間にある歯こうをしっかりと除去することができます。
歯ブラシだけで歯こうを除去した場合と比較すると、なんと20%近くも除去率がアップすることが分かっているのです。
虫歯は90%以上が歯と歯との間から発生するため、歯ブラシでは磨きにくいこの部分を、集中的にケアする必要があります。
手軽にこんなに効果が得られるのなら毎日頑張って鏡とデンタルフロスを手にケアを続けていきたいですね。
まとめ
デンタルフロスはドラッグストアなどでたくさんの種類が売られています。
どれにするか迷ったら初心者向けのワックス付きのものを選ぶといいかもしれません。
ワックス付きのものは滑りがよく、歯の隙間にスッと少ない力で入ってくれます。
慣れるまではなかなか上手にできなくて時間がかかるかもしれませんが、毎日行ううちにコツを掴んでササっとできるようになると思います。
ミントの香りがするものなどもあって気分もリフレッシュすることができちゃいますよ。
どれにするか迷ったら初心者向けのワックス付きのものを選ぶといいかもしれません。
ワックス付きのものは滑りがよく、歯の隙間にスッと少ない力で入ってくれます。
慣れるまではなかなか上手にできなくて時間がかかるかもしれませんが、毎日行ううちにコツを掴んでササっとできるようになると思います。
ミントの香りがするものなどもあって気分もリフレッシュすることができちゃいますよ。